今日は最後の大会でした。
朝は6時半集合だったので、4時半に目覚ましをかけて
4時50分に起床。。

眠い

そして5時40分に家を出発して、ちょっと遠い方のサークルKで
幸水という梨味のジュースとパン、色付きのゴムは大会で禁止なので黒いヘアゴムを購入

そして学校まで10分
なんと朝っぱらから洋子ちゃんの遭遇!!
一緒に音楽室までGOですよ。途中、合宿中の運動部の男子がフリーコートで
寝ていたのを発見、真剣びびった。んで笑った
最後の「おはようございます」を言って、楽器を出す


アップ・基本を終えて
最後の合奏をした、先生は「一生懸命じゃない」とご立腹
その一言に一生懸命だった私達はご立腹


さ、楽器を積み込みましょう


積み込みが終わると、私達はバスに乗り込んだ

私はどこに座れば洋子ちゃんの隣をゲットできるものかと
真剣に考えていた。
ガラガラのバスの席、どこに座ってもかまわないというこの状態…
いかにうまく座るかがポイントだ…
「ココ座っていい?」
「どうぞぉ」

結構上手くいくもんだなv
会場に着くまで洋子ちゃんをひとりじめでしたーーー!!

会場について荷物を運ぼうとしている、そんな微妙な暇な時間に
初恋の相手である哲君が私を見つけて会いに来てくれたvv
ほんで、いーーーーっぱい喋れた
あとからりっちと彩香ちゃんに「彼氏〜?」とか言われてしまったがね

演奏はホールがすっごく響いてこわかったよー
でも、うん…全体的には満足でした、プスタの3,洋子ちゃんのソロ最高!!

演奏が終わって、お昼を食べるとき、勇気を出してさも当然かのように
洋子ちゃんについていった。浅葱もいたから迷ったけどね
こんなことももう、二度とないですね

話の内容で、私1人だけ話が見えなくて「話が見えないよー」って
言ったら「ひみつ」って言われて、もしかしたら傷ついた顔したかも
しれないな…だって本当に痛かった

その後、りっちの彼氏の名前を聞いた。
「たろうって言うんやけどなー」
なんだか珍しい名前ですよね、だから聞いてみたんです
「……たろう?名字 …は?」
「I間」
なんと私立の中学校に行った、私と同じ学区に住んでる同級生でした
アルバム持っていると言ったら、本気で見せてくれって頼まれました
月曜日に持っていきます。

洋子ちゃんとはそこで別行動になりました
最近カヨちゃんと仲がよくって!!やっぱイライラです


バスに乗り込もう

洋子ちゃんの隣ゲットにまたも成功
明太子のおにぎりを半分こしていただきましたvvえへへ
お礼にトマトのお菓子を半分こしてあげましたvv
その後はくだらない話をいっぱいして、バスは学校に到着――

荷物はこび&片付け!!

おもに自分が持って帰らなければならないもの(楽器とか)をまとめました
かばんいっぱい。。。汗

そしてW先生の最後の話
先生…泣きました、そんなに私達に思い入れがあったとは思えないんで
びっくりしてしまいました
でも、カナブンとか部室に入ってきて、シリアス度が下がりました。
お疲れさまでした

帰りは最後の方で、洋子ちゃんと一緒に最後のさようならを言いました
最後も一緒にいられて本当に良かったです

お母さんが迎えに来るまで一緒にいられました
次に会えるのはあさってです

以上、大会日記
そして
最後の部活日記でした

コメント

椛

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索