卒業式の日記

2002年3月1日
嬉しいことに晴天でした
まーほぼいつもと同じ時間に教室に入り
最後の朝のSHRが終わった後、
5分くらい自由時間がありました
その時間を利用して写真を撮ったり、サイン帳に
メッセージを書いてもらっている人など様々・・・
まーそういうコトする為の時間だったんだろうね

私はいつもと同じで小説を書きつつ
図書室に本を返しにいったりしてました(笑)
写真には一切うつっとりません♪ てへ♪
サイン帳も一切書いてませんvv
ぶっちゃけミカちゃんに「おはよ」と「卒業おめでとう」としか喋ってなかったのでした(笑)
他の人とは喋りません

卒業式では祝電で、転勤したラブ顧問
ワダ先生からメッセージがあったのですよvv
ここで泣きかける私・・・うぅ〜ワダ先生・・・(泣)
他では泣けなかった。
むしろ卒業が嬉しくて・・・ふふ

でも、そうだなぁ・・・何が一番辛かったかってほら
答辞だろ〜やっぱ。
だってさ・・・泣きながらえんえんと

20分喋ったんだよ?

私はその長い答辞が終わった後に
みんなが一斉に溜め息をついたことを
忘れない(嫌な記憶
しかし友達の友達だったので「感動したよ」と
言ってしまった・・・あぅ
もっと本音で言えって−の・・・それは駄目か

今年の退場は面白かった。
風船を飛ばしたクラスがあったんですが
後輩達がゴミ拾っててエライなーとか思ったら
しっかり購買で牛乳が買える券がついてました
(なるほど

私たちは音だけのクラッカーを鳴らしました
とりあえず、みんなに混じって鳴らしました。
ゴミを出してはいけないということだった
らしいです。
7組はそんな私たちを見て急遽何かやりたいと
言いだしウェーブかましてました(笑)

・・・退場している時・・・
誰かがワダ先生がいる、と言いました

なんですとー!?

退場したあと、あわてて体育館入り口に戻る私←退場しろっての
そこで大好きな小洋ちゃんに合流
小「素流ちゃん!!」
素「小洋ちゃんッワダ先生いるって!!」
小「うわぁ!!どうしようどうしようッ」
素「落ち着け、小洋ちゃん」

元1年5組と2年6組、吹奏学部が押しかける!!
ワダ先生ってホント偉大なんですよぉ
ちなみに私は1年5組でもあったのですvv
うちのお母さんもしっかり会いに行ってました
・・・うちの担任無視してな(笑)
うちの担任・・・すっごい綺麗な心の人だから
私、嫌いでした
だって「吉岡が私に死ねとか言うんさ」
って愚痴ったら
「ゲームの話じゃないの?」だって馬鹿みたい

教室に戻り
最後に先生に一人ずつ小さな花束を渡して
最後の号令と共にクラッカーを鳴らし
終わりましたービバ!!
そんでもってケンカしてたマリコに言いたいこと
書き綴った手紙を渡して
未練なく教室を1番に飛び出しました
さっそくクラス会があったらしいのですが
行ってませんvv
焼肉屋だってよ〜
私にはそんな金も時間も余裕も無いね(ははん

吹奏学部のみんなと下駄箱で集合
部室へと赴きました。

非常にかわいい花束を頂き
念願だったクラリネット5人で写真がとれました
やったー小洋ちゃんと撮れちゃったvv
嬉しいなぁ、嬉しいなぁ〜
あーでも氷魚ちゃんと撮ってない〜(泣)

先輩から一言と言われ
「お世話になりました、ありがとう」と言ったのは私です←お前先輩だろうに
だってホントお世話になったんだもーん(笑)

楽しい会を開いて頂き本当に
ありがとうございました

・・・最後に浅葱と喋れて良かったな(喋ったっていうのかアレは(笑)


でも一言だけ言わせてくれ
浅葱から返却されたCDーROMのデータ

Σなんで消してあんのー!?

コメント

椛

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索