嬉しいな

2001年5月22日
今日は辛かったテストが終わりました(祝)
そしてっ!そして!部活があったのですっ!!
お昼ご飯とかはほとんど久美子ちゃんと食べる
から洋子ちゃんは遠かったしオマケに浅葱は
近かったからやりにくかった・・・でもっ!!
もーぉ、部活始まってからはいっぱいいっぱい
洋子ちゃんと喋ったよvv
部活のときは洋子ちゃんの隣なので一番喋るコト
が出来るのでとっても嬉しいv
今日の部活中の話題はほとんど「疲れたねー」
って感じやったけどねー(笑)
洋子ちゃんはすぐ胃が痛くなる人なのでその所
為で腰が痛いと嘆いていました、大変ね

部活が終わって、進路の話をした。
洋「一緒のトコ受けるのね・・・ライバルだね」
なんて言われてショックだった(O.O;)ガーン
そうだよねぇ、そういうことになるんだよねぇ
うわーヤだよぉーーー(T_T)
ということで
椛「そう言わないでさ、同盟組もうよ」
洋「そぉだねっ♪」

幸せv
同盟組んじゃったーーーふふふー

\(^▽^)/

2001年5月19日
今日は喋れた〜\(^▽^)/
少しだけど喋れてとってもハッピー♪

今日はテスト二日目でWと数学演習だったの
だけど私は文理クラス、洋子ちゃんは文系クラス
だから洋子ちゃんは1限で帰りだった。
さっさと帰って行く文系クラスのみんな・・・
その中から美奈ちゃんが登場、軽く「よっ!」
なんて片手を挙げて挨拶をする。
「数学頑張れよー」なんて言って去って行った。
その後すぐに来たのが洋子ちゃんv
素通りしちゃうかと思ったけどちゃんと気付いて
くれたんだー\(^▽^)/
洋子「今から数学なんだ?」
椛 「そうなんさなー」
洋子「私はもう帰りやわー頑張って〜(笑)」
椛 「いいや、帰さん、一緒に受けよう(笑)」
そして洋子ちゃんを掴むわし。

あー楽しかった♪
早く部活やりたいなーそしたらもっといっぱい
喋れるのになぁーー

仲間

2001年5月16日
今日はびっくりするような話があった。
今、木曜日にやってるドラマ「Rー17」って
ドラマで今同性愛をテーマにしているらしくて
その話になった。
「女の子好きになったことある?」
って麻が言った。みんなはないって答えていた
けど・・・私はあるって言った。
っていうか現在進行形なんだけどねー
麻ちゃんもバイセクシュアル。
私もバイセクシュアル。
麻ちゃんはHまでしたんだって
そういう仲間がいるっていうのはすごく嬉しい
しかもこんなに近くにいるなんて♪

もしかして意外とたくさんいたりするのかなァ
女の子って本当にカワイイよ
私はもうずいぶん長いコト男の子好きになって
ないような・・・(笑)

みじめーな気分

2001年5月15日
今日は浅葱が休みだった。
何で気付いたかって言うとただ体育の時
いないなーって思っただけ。
今は出来るだけ気にしないようにしようって
思ってるから。
浅葱には今悩みがあるらしい、また友達のコト
ちょっと理想が高すぎる、自分と合わない人は
排除してるみたいにみえてきた。
客観的に見るといろんなコトが分かるな

体育・・今の体育はテニスなんだけど・・・テニス
って2人組作れって言われるから大嫌い!!
だって私が仲良しな班って奇数だから・・・
絶対気付いたら余ってる。
弱音なんて吐きたくない、笑っていたい
平気だよ、こんなこと、どうってことないよって
笑っていたいんだ。
だから1人で壁打ちにしてた。
後から智美ちゃんが「久美子とやんなよー」
って言って変わってくれて、その後なおちゃんが
変わってくれたりもしたけど
何だかとってもみじめだったよ(T_T)

でもね、その前に少しだけ洋子ちゃんと話した
風邪気味だって言ってたから少し心配だな
これがなかったら今日はちょっと辛かったかも

カワイイあの子

2001年5月14日
やばい、やばい・・・やばい?

今度こそ、素敵な男の子見つけてラブラブv
って思ってたのに、本気で思ってたのに!!

また女の子好きになってどうすんだよ(泣)

相手は同じクラブの洋子ちゃん・・・
部長と副部長の仲なのです。
同じ楽器をしている小さな女の子です。
同じ学年の隣のクラスです。
とってもとってもかわいい女の子です
ふっと気づいたのですよ
何て言うかー

今まで眼中になかった幼なじみって感じ?

いろいろ相談に乗ってもらって優しい言葉をもらう
しかし恋は盲目・・・
相談相手なんて恋愛対象に入らない・・・

そして突然大きくなる存在
洋子ちゃん・・・かわいい・・・

以上

楽しかった

2001年5月13日
今日は洋子ちゃんのメル友と会う為に
自転車で45分かけて待ち合わせ場所に
行きました。
洋子ちゃんとメル友さんだけかと思ったけど
久美子ちゃんも来たのでとーっても嬉しかったv
3人で会うコトなんてなかなかないことなので
とっても嬉しいんです
昨日のメンバーと違ってずっと一緒にクラブで
協力して来た仲間なので話も合うしね。
メル友さんも2人友達を連れて来たんだけど
お昼ご飯食べただけでイベントは終了した
なんだったんだろうなー

時間がずいぶん余ったのでみんなでお出かけ
することにしました。
またプリクラ撮ったよ♪プリクラは多いと
多いだけ嬉しいコトだと思います。
だって友達がいるって言ってるのと同じでしょ?

その後はまたカラオケ、行く人が違うと
歌う曲も違って面白いねーvv
今回は知らない曲が多かったので勉強しよ・・・

今日の日記

2001年5月12日
今日はなおちゃんと佳子ちゃん、真理子と
ロッテリアでお昼を食べました。
そんでその後みんなで10BOYっていう
大きなゲームセンターへ行きました。
ほんで適当に遊んでプリクラ全部で7枚撮って
3時間カラオケしました。
真理子はバイトに行くのでここでお別れして
遅れてミカちゃんが来ました。
私はあの中ではきっと一番いらないね
みんな私にはあまり話題を振ってくれないから
私から話そうと思ってもなーんにもない
楽しいよ?楽しいけど・・・胸にポッカリ穴があく
帰り道だって佳子ちゃんと一緒に帰ったけど
話題なんてなにもなかった。
みんなはどうしてうまくやっているんだろう
どうしたらみんなみたいに頑張れるんだろう

ビデオ屋さんで「ロミオと青い空」を
?までレンタルして来ました。
1本めの2話めでいきなり泣きました・・・
切ない話、ロミオいいなぁーアルフレドいいなぁ
考えさせられるいい話です
切なくなります、すごくすごく・・・

今日の日記

2001年5月11日
明日は佳子ちゃん、なおちゃん、久美子ちゃんと
遊ぶ約束をしたよ!!
実はちょっと、ちょーーっと不安なんだけど
何も気づかないフリをして笑っていようと思う
最近それが一番だということに気づいたから

今日の痛い話
浅葱ちゃんに思いっきり避けられた。
昼休み、なおちゃんとパンを買いに行ったら
浅葱ちゃんがいて・・・パン売り場ってすごく
せまい一方通行なのに、出口から入って来た
私を見るなり入り口から出て行こうとしてた。

いや、無理だって(-_-;)

私の顔を見て嫌そうに入り口に突っ込もうとする
浅葱を見て、なんか・・・諦めないと迷惑だ
かわいそうだって・・・思った。
だからもうこの恋は捨てるね、ごめんなさい
今まで本当にありがとう
浅葱ちゃんのおかげで友達が出来たんだよ
ほとんど浅葱の友達だったんだもんね
今こうして学校に笑って来れたのも浅葱のおかげ
感謝してます。
本当に心の底から大好きでした、さようなら

びっくり

2001年5月10日
今日は体育で50m走と握力測定やった。
50m走は一回め、元陸上部の超早い佳子ちゃん!
早い人と走るとタイムって良くなるからって
私らで走るコトにしたんだ!!
私は8秒ジャスト!佳子ちゃんは7秒4!
早いなーすごいなー。
でもっ体育祭では負けないぞぉ(味方だけど)

さっきメールチェックをしたらドコモのiモード
からメールが来てた。
「誰か日曜日暇な人おらんかなー?
でも中間の一週間前やしなー。遊び相手
探しとんのやけど(-_-;)」って!!
私、それ中学時代のお友達「柚さん」からやと
思ったの、だって私誘われるのってその子くら
いだったもん、もちろんその子に誘われるのも
すーーーっごく嬉しいんだけど・・・
まーとにかくiモードは誰からのメールかアド
レスを確認しないと分かんないから確認してみた
相手は同じクラリネットの洋子ちゃん!!!
最初はあんまし仲良くなかったんだけど・・・
浅葱ちゃんと仲良くなって美奈ちゃんに通じて
洋子ちゃんともクラブ中普通に話すようには
なれてたんだー。すごい進歩vv
そう思ってたのはここ2、3日の日記見ても
分かるんだけど・・・
学校の子からそういうメール来たの初めてで
一瞬「ドッキリ」かと思っちゃった(-_-;)
だって初めてだよ!?
っていうか実は日曜日はバイト入れてたんだけど
もし遊べるんなら休もう・・・バイトより貴重な
そういう時間って大切よね?
お金では買えないものってまさにコレだよ


最近本当に小さな不安はあるけど
友達関係は絶好調な気がしてる、恐いくらい
当り前だって思うんじゃなくて大切にしたいな

嘘みたいな話

2001年5月9日
今日は体育祭の種目決め!!
もー運動神経自信ありだからねー
バリバリ出まくりました!!
佳子ちゃんと100m走に出てー
智美ちゃんと真理子と麻ちゃんと男女混合の
ミックスリレー!!
そして真理子と麻ちゃんと佳子ちゃんと4人5脚!
三年でやっと初めての団体競技!!!
仲良しが同じクラスにいるという幸せ!!
めちゃくちゃ噛み締めました!

さて部活の話!今日一年生の男の子が一人欠席
してた。
西村君っていう男の子だったんだけど・・・
私は今日、とんでもないコトに気づいた。
二年前の記憶が甦る・・・
まさかとは思ったけど、違うとも言いきれない
私が一年生の時複雑な恋をしてた、その先輩の
弟・・・?。
共通点はたくさんあった。
西村と言う名字、三重県高校生友の会に行っている
キーボードを習っていて、出身中も一緒。
何よりすごく・・・似てた。
新入生の名簿の住所と電話番号を調べてみる
パーカッションの二年生にも聞いてみた。

彼はあの人の弟だった。

私は一年生の頃、ものすごく好きな人がいた。
でも性格とかすごーく悪くっていい加減で
みんなに嫌われてて・・・私自身も本当に好きなのか
すごく複雑だった。嫌いになりたくて苦しかった。
彼は部落という言葉に敏感で彼自身もそれに
囚われていた。
自分はその所為で嫌われてるんだって卑屈になっ
てた、そんなんじゃないのに・・・
付き合ってほしいと告ったあの時も・・・
「オレは部落の人間やで?」と言った。
それでもいいって思ってた、関係ないって
本気で思っていたんだよ
本気で好きだった、あの時はね本当に・・・

結局嫌いになれたけど
その弟を見ているのは・・・少し辛いな

アルバム写真

2001年5月7日
今日は部活でアルバム用の写真を撮りました。
ちょっと雨が降りかけで楽器が!楽器が濡れ
てしまうのではないかとヒヤヒヤしてました。
クラリネットという楽器は非常にデリケートな
楽器で湿気や雨、太陽光線に弱いんです
壊れちゃうと何万修理に払わなければいかんの
でしょうね(笑)しかもマイ楽器だし(-_-;)

で、まぁとりあえず毎年恒例の職員玄関前で
撮影することになったのですが!!!!
二列に並んでくれと言われ、とりあえず
フルート、オーボエ、クラリネット・・・と
1列めは並んだのです。しかし二列めに
人が寄りすぎて1列めに2人降りて来た!
それが浅葱とショウコだったんです><;
なんと浅葱は私の横に!!きゃーーvvv
もーめっさ嬉しいよォv
浅葱は嫌だっただろうね、あは
カメラマンに感謝、感謝、感謝vです

仲良し増やそう

2001年5月2日
最近洋子ちゃんと仲がいい。
洋子ちゃんとは同じ楽器で席が隣だし
部長と副部長だから一番話をする。
1年生のときは全然喋れなくて気まずかったのに
やっぱ少しは進歩するんだなァ
今の2年生が入って少しは変わったと思う
やっぱ何か喋るコトも増えたんだね
今じゃ何でも話せるって言うか・・・話しやすく
なったなーって思う。
なんだかんだ言って一番ネタ披露してるの
洋子ちゃんだと思うしね

クラスの友達とも喋るようになったな
アルバム写真をクラスの仲良しグループ
で撮れる企画があるんだけど初めて
誰となろう・・・って悩まなくてすんだんだv
もうすっごく嬉しくてたまらんかった。
一緒に撮るのはいつも一緒にいる9人。
智美ちゃん、久美子ちゃん、麻美ちゃん
ナオちゃん、佳子ちゃん、真理子
エミちゃん、ミカちゃん!!
撮る場所は3階渡り廊下です。楽しみだな

久美子ちゃんとも仲良くなれてきてる
浅葱のコト以外すごく順調だと思う

今日の日記

2001年4月29日
今日は森川とその彼氏うっちゃん、その友達ミッチーと会う約束でした。
私が彼氏と別れたので「紹介してあげるよ」と森川に言われて言われるままに紹介されたのがミッチーだったのです。
ハッキリ言って全然タイプじゃないし付き合う気にもなれませんーそれなのに森川もうっちゃんも「頑張れv応援してるよ」とか言ってくるの
超うざったるーそれでも笑ってやるの、作り笑いなら得意だよっ

まぁ、最初にマックに行ってタマゴダブルマックのスーパーバリューセット食べてーその後イキなりミッチーが「大阪行くか・・・」とか言い出した!!
しかも誰も反対しない・・・三重県から大阪って3時間かかるよ!?
ちょっとーーーー!!!!!
お母さんに反対してもらおうと思って携帯に電話したのだが今日に限って家に忘れて行っていたらしい(-_-;)
連絡がついたのはまさに大阪ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに着いた所であった
もう誰にも止められない・・・
入場料すら持っていなかった私はミッチーに奢ってもらって入場・・・
アトラクションには一個、一時間半待って乗りました。その後はお土産屋さんを物色して1,000円のチョコレート30個入りをクラブの子たちのお土産として買いました、その時点で私の財布はほとんど空っぽ(笑)

帰り道・・・事件は起こった
私が乗っていたミッチーの車には最新のナビがついている、だから大阪でも迷わずに高速に乗れた、しかしうっちゃんと森川のほうにはナビなどなく
大阪の高速の手前で私たちは彼女らとはぐれてしまった。

私たちはしょうがなく2人帰路に向かった
途中サービスエリアによって、私はミッチーに1,000円を頂きとんこつチャーシュラーメンを食べた。ミッチーが食べるの早いので必死に食べた。
今までで一番早く食べたんじゃなかろうか??
おつりは持っていていいよ、と言われ・・・まぁ頂いておいた

そして家に帰って来た
自分は運転していないのにとーーーーっても疲れました

情けない自分

2001年4月28日
私は今日ほど死にたいと思ったことはないです。
すごく情けなくて悔しくて悲しくて辛くて・・・

今日は美菜ちゃんの誕生日でした。
私はプレゼントをまだ買っていなかったので
「もうちょっと待ってね」と言いました。
そしたら「え?あの中に椛ちゃん入ってないの?」
そう言ってピンクのカワイイ袋を指差しました。
「10人からって聞いたんだけど・・・」

・・・え?

部活内の三年生は美菜ちゃんを入れないで9人
前にやめた子も入っていたらしいので10人。
でも私は・・・聞いてない
その企画を出したのは・・・浅葱だったそうです
私は何も聞かされていませんでした。

洋子ちゃんは「椛ちゃんもはいる?」って
今さらになって聞いてくれました。
一応入るコトにしたんだけどそれが正しかったのか
迷っています。
忘れていたのか、黙っていたのか・・・
結果、仲間はずれになった私
「大丈夫?」って洋子ちゃんが言ってくれたけど
「大丈夫・・」って苦笑いしか出来ませんでした。
帰り道、今はもう転校してしまった鬱病の友達
杏奈に電話しました。号泣・・・

浅葱のコト好きでいる自分が情けなくて
すっごく悔しくて、嫌われた自分がバカみたいで
もういいです。
生きているのが疲れちゃいました

謝る

2001年4月27日
最近ますます対人恐怖症がひどくなっている・・・
正直すげーやばいと思っている。
でも私はお母さんに精神科行きたいなんて
言えないのです・・・偏見あるんだ、うちの母
小さい頃イジメにあって不眠症に悩まされて
それでようやく病院に連れて行かれたからな(^^;

教室で弁当食べるのがめっさ辛いのである
今まで1人で食べる率85%だったしね
どうせ一緒に食べた所で喋られないのです
あー意味ねぇー!!!
そして今日は5限目に体育でスポーツテスト
2人組を作りましょうー当然のように
「・・・・・・やばっ」とか思う私。
そして絶対に嫌だって言わない真理子に狙いを
定めて「一緒にしよ?」って言いました。
すいません、自分勝手ですいません
ワガママですいません・・・ごめんなさい

んでー今日は浅葱ちゃんとちょっと喋った
「浅ちゃんどうぞ」「あ・・・ありがと」
かわいいぃぃーーカワイイよぉー(><;
あなたが私を嫌いでも私は浅葱が好きv
ごめんね、ごめんね

謝ってばっかりだな

上手く言えない

2001年4月26日
今日は遠足でした。
なんとか一緒に行動する人も決定
一緒にまわったのは、智美ちゃん、久美子ちゃん
ナオちゃん、佳子ちゃん、ミカちゃん、あーちゃん
よしみちゃん、真理子、私の合わせて9人。
楽しかった、絶叫系を3回乗ったしー
その後真理子と自転車で2人乗りしてみんな
でアイリスってお店に行って全員でプリクラ
4枚撮った!
他の子はその後に2人で撮ってみたり4人で
撮ったりしてたけど、私は入れてもらえない(泣)
なんで一緒に撮ろって笑って言えないのかな
自分のバーカって感じ
言いたいって真剣に思ったのに・・・

カラオケ行って3時間歌ってー
みんなと別れたあとにバスに乗ってJR加佐登駅
に行ってそこから河原田駅に行ってー
30分歩いて帰りました。
夜道すごく恐かったです・・・ふぅ

遠足

2001年4月25日
今日は遠足前おやつ買い出し日で
部活はお休みでしたvv
だから放課後少しだけナオちゃんと佳子ちゃんと
久美子ちゃんと智美ちゃんと一緒におしゃべり
する時間がありました
そんで明日一緒にカラオケ行く約束をしました
でも鈴鹿サーキットからカラオケボックスへの
交通手段が分からない(-_-;)
でも絶対絶対行ってやるんだから!!
だって友達が欲しい
休日に誘ったら遊んでくれる友達が欲しい
でもそうすると帰る手段がバスになっちゃう・・・
いいや、それでも

明日がうまくいきますように


大嫌いな遠足

2001年4月24日
今日は高看ガイダンスがあった。
うちの学校は結構おバカな学校なので
評定平均が4.0ないと合格は厳しいそうです
あーヤバイよォ〜
先生に「こういう場合は?」とか
「小論文のネタはー?」聞きまくって
結構楽しかったけどね
病院見学は佳子ちゃんと同じ病院を希望してるから
一緒に行こうねvって約束したんだー
久美子ちゃんと佳子ちゃんとは一番仲良くなりたい
って思ってるから誘われると超嬉しいわvv

しかしもうすぐ遠足がある
去年は浅葱ちゃんと佳子ちゃんと・・・
結構大人数でさーすげー楽しかったんだ
今回は・・・いねーんだわ、誘う人(-_-;)
つまり誘ってくれる人もいない訳じゃーん
絶叫系乗りたいんだけど乗れる人少ないし
とか言ってワガママ言ってる場合じゃないわ
遠足って嫌いだぁーーーーー(泣)
明日一緒に行ってくれる人探さないと・・・
ふふ・・・1人・・・・・・か

仲良くなりましょう

2001年4月23日
数学が分からない(-_-;)
最初から苦手だったせいか全然分からないーー
ヤバい・・・真面目にしていない訳じゃないのに
頭が回ってくれない〜
英語だって分かってても指名されるとオロオロ
しちゃって声が出ないから首振ることしかでき
ないし・・・成績悪くなっちゃうよォ
看護婦・・・なれるのかなぁー私・・・(^^;

今日はちょっと久美子ちゃんと仲良くなれた気
がする。
今日は私と智美ちゃんと野崎さんが階段の掃除
久美子ちゃんとエミちゃんが日直で
掃除の時間に黒板掃除をしていたんだけど
「掃除終わったら一緒に部室に行こうね」
って約束していて、私のほうが早く終わった
「私のが遅いねーごめんねー先行ってていいよ」
って言われたんだけど時間もあったから待ってい
たの、それで2人で一緒にあわてて部室に行った
んだーなんかもう2人で一緒に部室に行くことは
暗黙の了解になっていて嬉しいv

好きな人の話
最近よく目が合う、まぁ私が見ているから
だとは思うんだけど・・・
あの目が何を語っているのだろうと思うと
ちょっと恐い。
浅葱ちゃんの楽器「コントラバス」にも1人
アキナちゃんって言う1年生が入って毎日
その子に熱心に教えています
すごくすごく・・・羨ましいです・・・。

お父さんのコト

2001年4月22日
今日は私の18回目の誕生日でした。
しかし何て言うか・・・最低だったなぁ
昼間は友達と楽しく名古屋に行って
プリクラとったりしてたんだけど・・・
帰った途端、お父さん機嫌悪くって
とばっちり受けまくってしまった。
帰ってすぐに近所のスーパーに
寿司酢買いに行くコトになったんですよ
今日は手巻き寿司だったんですが途中で
足りなくなってしまったので・・・
んで、私とお母さんが出掛けようとして
お母さんが先に車を出しに行ったんです。
その瞬間
「名古屋行って、また出掛けて?
      好き勝手やっとんなぁお前は」
と言われました。恐っ
お母さんと出掛けるとすぐ怒るんです。
お父さんお母さんが私たちにとられるのが
嫌なんだそうで・・・(疲)
お母さん、20歳で結婚して21歳で私のコト
産んだからお父さんとお母さんが2人で
暮らす時期は1年しかなくて、お父さんは
私のことが邪魔だって思うことがあるらしい。

最近は殴られるコトは減ったけれど
小さい時はよく大泣きしていました。
机の角で頭をぶつけて流血したり
拳で顔を殴られてふっ飛ぶコトなんて
よくあることだったし・・・
今だったら幼児虐待の領域だなぁー多分。
怒られる理由なんて大概コップこかしたとか
夜遅くまで起きてたからとかだったし
今の対人恐怖症もこの幼児体験からきてる
んじゃない?と言われていたりする。

今でもやっぱり減ったとはいえ殴られるし
嫌味は言われるので、お父さんがお休みの
日曜日は嫌いです

< 4 5 6 7 8 9 10 11

 
椛

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索